MM2H
Home
【海外安全情報】テロについての注意喚起(2021年9月13日)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/28 03:41
【海外安全情報】テロについての注意喚起(2021年9月13日)
当国において、礼拝場等の人が多く集まる場所への自爆攻撃が発生する可能性が高まっているとの情報があります。
在留邦人の皆様におかれましては、引き続き、テロに対する警戒を強化し、以下の対応に努めてください。
(1)最新の関連情報の入手に努める。
(2)現地当局の指示があればそれに従う。特にテロに遭遇してしまった場合には、警察官等の指示をよく聞き冷静に行動するように努める。
(3)やむを得ず、テロの標的となりやすい場所(※)を訪れる際には、周囲の状況に注意を払い、不審な状況を察知したら、速やかにその場を離れる、できるだけ滞在時間を短くする等の注意に加え、その場の状況に応じた安全確保に十分注意を払う。
(※)日本を含む欧米等関連施設、レストラン、ホテル、公共交通機関、市場、観光施設等不特定多数が集まる場所、軍、警察、治安関係施設をはじめとする政府施設や、モスク、教会、寺院等の宗教関係施設等
なお、テロ・誘拐対策に関しては、以下も併せて御参照ください。
(1)パンフレット「海外へ進出する日本人・企業のための爆弾テロ対策Q&A」
(パンフレットは、
https://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph_03.html
に掲載。)
(2)パンフレット「海外旅行のテロ・誘拐対策」
(パンフレットは、
http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph_10.html
に掲載。)
(3)ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル
(マニュアルは、
http://www.anzen.mofa.go.jp/anzen_info/golgo13xgaimusho.htmlに掲載)
(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902、2903
(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)
電話:(代表)03-3580-3311(内線3047)
○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)
電話:(代表)03-3580-3311(内線2851)
○外務省海外安全ホームページ
http://www.anzen.mofa.go.jp/
(PC版・スマートフォン版)
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp
(携帯版)
PR
未選択
2021/09/13 14:35
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1646)
COVID-19(3)
最新記事
警察 プトラ・ハイツで発見された人骨に犯罪的要素はない
(11/16)
ペナン海洋警察、512万リンギットの密輸タバコを押収
(11/16)
KL裁判所、CBTの会社役員を釈放 900万リンギット以上のマネーロンダリング容疑
(11/16)
JPJ:11月1日以降、外国人ドライバーに2,665件の召喚状を発行
(11/16)
ペナン消防救助部 12歳の少年、TNB変電所内でボール回収中に感電死
(11/16)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ